あんしんウォッチャーの口コミ&評判!メリットデメリットと実体験レビューも!

au「あんしんウォッチャー」は、子供の居場所がほぼリアルタイムで分かるGPS。
とはいえ「本当に精度いいの?」「デメリットは?」と悪い評判・口コミが気になる方もいるのではないでしょうか?

2年前、キャンペーンをきっかけに購入。購入して2年使ってみた結論を先に言うと…
この記事ではあんしんウォッチャーに興味があるけど購入を迷っている方のために、口コミ評判のほかに、実際に商品を使っている上でのリアルな体験談をお届けします!
\ユーザー満足度 2年連続1位/


ママさんから絶大な支持を受けている「あんしんウォッチャー」。
2024・2025年度「子ども見守りGPS」部門でオリコン顧客満足度、2年連続1位に選ばれています。


現在開催中のキャンペーン情報
↓タップで詳細ページを確認できます↓
先着20000名 本体無料+初月料金無料
2台目月額料なし♪兄弟でさらにお得
ユーザー満足度2年連続1位


\早い者勝ち♪無料は今だけ/
あんしんウォッチャーの基本情報と特徴




出典元:あんしんウォッチャー公式サイト
あんしんウォッチャー製品情報↓
商品名 | あんしんウォッチャー |
---|---|
サイズ(㎜) | 50×50×18.8 |
重さ | 約53g |
通知機能 | あり |
ボイスメッセージ | なし |
同時見守り | 10人 |
複数台見守り | 2台 |
バッテリー | 1,500mAh |
充電持ち | 最大2カ月間 |
最短更新間隔 | 90秒 |
防水 | あり |
測位方式 | GPS衛星5種 Wi-Fi 携帯基地局 |
充電端子 | USB Type-C |
- 月額料金が1年間かからない
- 充電が長持ち
- 2台目は月額料金なし
- 操作が簡単
- 位置情報の正確性がたかい
あんしんウォッチャーは、コスパ最強の子供用GPSです。
「スマホやケータイを持たせるのはまだ早い」「子供が今どこに居るか知りたい」という保護者の気持ちに寄り添ったGPSの評判をみていきましょう。
あんしんウォッチャーの良い評判・口コミの真相


あんしんウォッチャーを実際に利用している人の良い口コミ・評判は、以下の通りです。
- 電池持ちがよくて便利
- 安心感がハンパない
- 現在地&移動履歴がほぼ正確
電池持ちがよくて便利
「いつも2か月以上は充電がもつ」「バッテリーが長持ちすぎて逆に怖い」といった声もあるほどです。
バッテリー容量が「1,500mAh」と大きく、充電も長持ちします。
子供が持ち歩いてこそ意味があるGPS。充電頻度が高いと、ランドセルに戻すのを忘れる可能性もありますよね。



実際に充電の手間が少ないのはかなり助かります!
1か月は余裕で持ちます。
安心感がハンパない
使った感想は1.安心感がハンパない!今どこにいるかすぐに分かるので、帰宅時間付近では頻繁にチェックしてます。学校に到着してるかもわかって安心です。2.地点登録しておくとお知らせが届いて便利!うっかり確認を忘れていても、通知で気づく事ができます。
楽天レビュー
あまり子供の居場所を監視しすぎるのもどうかと思いましたが、誘拐や行方不明の事件等を心配して購入してみました。
楽天レビュー
あんしんウォッチャーを持たせることで、子供の”今”の居場所がわかるのでとても安心。
子供用GPSは「習い事にむかってる」「帰宅してる」など子供の状況をリアルに把握でき、安心材料が増える頼もしい存在。
また首都直下地震・南海トラフ地震など、これから起こりえる災害時、子供居場所が分かるのは何よりも頼もしいです。
GPSは防犯にも大いに役立ちます!
現在地&移動履歴もほぼ正確
以前使用していたもの〈AirTagのような物〉が電池の残量はあるのに全く自宅から動かなくなりました。 これでは困ると思いこちらを購入。 以前の物と比べ割と正確な位置情報。 どのルートを歩いたのかもほぼ正確でした。 12ヶ月無料なのも助かります。
楽天レビュー
「子供の迎えにいくタイミングがわかる」「場所が合っているので信頼してる」と感じる人もいるようです。
タブを「現在地」から「移動履歴」に切り替えることで、子供の足取りまで正確に把握できます。
子供の通学や習い事など「目的地まで少し距離がある場合」「行動範囲が広い場合」でも一目でチェックできるのがいいですね!
また落とし物をしたときに移動履歴があって助かったという声もみられました。
\今だけ50%オフ/
あんしんウォッチャーの悪い評判・口コミの真相


あんしんウォッチャーを実際に利用した人の内、悪い口コミ・評判をズバリ紹介します。



公式サイトはいいコメントしかないんだよね
リアルな意見を書きやすいSNSや通販サイトのレビューから、辛口のコメントやマイナスの声をまとめてました!
- GPSズレる&動かない
- 親の通信サービスを変えると自動解約になる場合がある
- 充電がもたない
GPSズレる&動かない
ランドセルに付けさせていますが、学校に着いてランドセルは置いたままのはずなのに、移動してることに笑 GPSがうまく作動してないんだなと思ってます。建物の中ではそういったこともあると記載があったので。
楽天レビュー
学校を出ましたと通知が届いたり、子供が学校近くの池の中に居たり、バグが激しいです。学校に電話したらまだ教室にいるとの事。
Amazonレビュー
あんしんウォッチャーを実際に利用している人の声を見ると、「位置情報が不正確」「GPSの精度が低い」といったコメントがありました。
GPSの特性上「地下街、建物内、乗り物内、ビルの陰」など、GPS信号を受信しづらい環境は誤差が生じることがあります。これはあんしんウォッチャーだけではありません。
見当ちがいな場所を示すと問題ですが、おおよその位置が合っているので目安になります。また数日使うとコツがわかってきます。
正確性が気になる人は、以下を理解しておきましょう。
- GPSは苦手な場所がある
- GPSは屋外で本来の力を発揮する
- 更新頻度は最短90秒なので、移動中だと100m前後すすむ
ただ全員が精度に関して、悪い口コミが多いわけではなくごく一部。「思ったより精度がよかった」「まれにズレるけどほぼ正確」などポジティブな声が圧倒的に多いです。
実際にあんしんウォッチャーのAmazonレビューでは、評価★4以上(コメント数1000件以上)です。



精度に完璧を求めると、どの機種を買っても悪く感じます。
私自身、8機種のGPSを購入し使いましたが、あんしんウォッチャー以外解約しています。比較したうえで、あんしんウォッチャーが一番誤差やエラーが少なかったから。
見守りGPS、6機種の精度を徹底比較した下記記事も確認してみてください。


親の通信サービスを変えると自動解約で使えない
au電話番号が紐づいたauIDに、auHome(あんしんウォッチャー)を紐づけた状態で、au電話番号を解約すると、なぜかauHomeが自動解約され、1年間のサービスも解約されます。
楽天レビュー
このマイナスコメントは意外に多かったです。「2ヶ月で自動解約された」という声も…。
auHomeのシステム上仕方ないのですが、商品紹介ページに注意書きがない(販売ページに記載あり)ため見落としている人が多いようです。


出典元:au home公式サイト
現在「au/UQ mobile/povo1.0のオプションサービスとしてau HOMEを契約中の人」の保護者の方でキャリア乗り換えを検討している人は、こちらを確認してください
充電がもたない
日曜にフル充電して水曜には充電が切れます。充電は1.5ヶ月もつとのことなのに不良品でしょうか?
Amazonレビュー
あんしんウォッチャーは充電の持ちがいいはずなのに、すぐ充電が切れるという声がありました。
充電の減りが早い要因は、活発な活動を長時間していることが予想されます。
- 身につけたまま遊ぶ・身体をうごかす
- 長時間歩きまわっている



子供用GPSは、基本はランドセルに付けて、平日2~3時間の活動を想定して作られています。
夏休みや旅行など、1日中持ち運ぶと、少しの振動でGPSが感知し充電を消耗してしまいます。
あんしんウォッチャーは充電が減らない口コミが圧倒的に多いですよ。
【実体験レビュー】あんしんウォッチャーを使った感想


実際にあんしんウォッチャーを使っていて感じることを包み隠さずお伝えします。
改善点①動かないことがある


天候がわるいときなど、数十分前の情報から動かないことがまれにあります。(下校中なので移動はしている)
フリーズ状態の場合は、少し時間をあけたり、外の開けた場所に移動すると情報が更新されます。
またあんしんウォッチャーは「手動更新」(下記画像)があるので、そちらを試すと解決することが多いので安心ですよ。


仮に動かない場合でも、大まかな予測はできますし、通知スポットに入ったら必ず通知されるので目安になります。
他のGPSを使うと分かるのですが、GPSが動かない状況はどの機種にもあります。あんしんウォッチャーはその頻度がかなり低いほうです。
改善点②アプリがおちることがある⇒済
アプリを開くと、すぐにおちてしまう現象が何度かありました。
特に週末明けが多かったです。様々な機能が追加されているからでしょうか。
良い点①ほぼ正しい足取りを追ってくれる


機種によって差が出る精度。他機種と比べてもあんしんウォッチャーは、ほぼ正確に足取りを追えています。
敷地内にある学童保育へいくときは、グランドに整列して、学童校舎へ行くのですが、こちらもかなり精度高く追えていました!


他機種に比べて誤差も圧倒的に少ないんです。



ランドセルを動かすだけで、学校をでた通知が来た人もいたけど…
何度も通知が来る人は、設定範囲を広げてみましょう!
私の場合、通知スポットを学校の半径200mに設定。学童は学校の敷地内ですが「学校をでました」と誤った通知がきたことはありません。
あんしんウォッチャーの精度を細かく検証した記事は、下記から確認できます。


良い点②充電が長持ち
バッテリー容量が大きいため、充電がとても長持ちで助かっています!
アプリの右上に、GPSの充電マークが表示されているので、気づいたら「充電がきれてた」という経験もありません。
表示 | 電池残量 |
---|---|
メモリ3つ | 100~51% |
メモリ2つ | 50~21% |
メモリ1つ | 20~11% |
メモリなし | 10%以下 |
私の場合、測位90秒(最短)、習い事なしの環境で約1.5ヶ月~2カ月充電が持ちます。



充電が10%以下になったら、何度もプッシュ通知でお知らせしてくれるので助かります
あんしんウォッチャーの充電時間は?


充電完了するまでの充電時間は約3時間でした。アプリにも「充電完了」の通知が届くので、入れ忘れ防止になります!
充電完了すると本体は緑ランプが点灯



「充電してください」通知がきて3日間無視wしてみましたが、切れませんでした♪忘れても毎日リマインドしてくれるのはありがたい。
あんしんウォッチャーは電池持ちがいいことも特徴です!充電頻度も抑えられて助かりますね。
良い点③コンパクトなサイズ感


子供の手のひらにのるサイズ感で、とても軽いので、持ち運びに便利です。ランドセルの前ポケットに入れても、邪魔になりません♪
\人気NO.1見守りGPS!今だけ50%オフ/
あんしんウォッチャーのメリット5つ


あんしんウォッチャーを使うメリットは以下のとおりです。
- 操作がシンプルで簡単
- スマホより安全で使いやすい
- 10人で見守れるから安心
- 料金が安い&2台目無料
- 電池の持ちがいい
操作がシンプルで簡単
子【本体】→通知ボタンのみ
親【アプリ】→分かりやすく直感的につかえる
あんしんウォッチャーは、トーク機能や音がでるシステムもなく、「現在位置を特定する」ことに特化しています。
子供も親も、操作が簡単で扱いやすいのがメリットです。低学年や初めてGPSデビューする人に優しいGPSになっています。
スマホより安全で使いやすい
子供用GPSとキッズスマホ(携帯)のどっちがいいか迷ってる人もいると思います。
お子さんによっては、ネットの危険性やルールが分かりませんし、友達にみせてトラブルになる可能性も。
GPSとキッズスマホだと、目的が少し変わりますよね。
あんしんウォッチャーは、「居場所を知る」という目的にそった設計なので、安全で使いやすくなっています!



通知ボタンの機能は教えず、ただランドセルにしのばせるだけの親御さんもいるようです
10人で見守れるから安心
一つの契約に対して、家族9人を招待してサービスを共用できます。
両親だけでなく、おじいちゃんおばあちゃん、年の離れたお兄ちゃんお姉ちゃんも、みんなで見守ることができます。



大人の目は多いほど安心&嬉しい
とくに共働き世帯にはうまく活用して頂きたいですね。
料金が安い&2台目無料で気軽に始められる
楽天やAmazonレビューの中で「2台目月額無料が決め手」となり、あんしんウォッチャーを選ぶ&乗り換えた人も多いようです。
1契約で2台まで利用でき、2台目無料はあんしんウォッチャーだけのサービス。
- 兄弟それぞれに持たせる
- 通学用と習い事用に持たせる(入れ忘れを防止)
こんなときに2台持ちは便利ですね。2台必要な人は、あんしんウォッチャー、一択では?!
\今だけ50%オフ/
あんしんウォッチャー2台目月額無料についてもっと知りたい方は、下記記事を参考にしてみてください。


あんしんウォッチャーのデメリット4つ


あんしんウォッチャーのデメリットは、主に以下の通りです。
- au Homeとの契約が少し分かりにくい
- 電波が弱いところでは誤作動やバグる
- 充電アダプターが別売り
- 声やボイス機能がない
au Homeとの契約が少し分かりにくい


あんしんウォッチャーを利用するには、「au Homeと契約」する必要があります。
箱にあるQRコードを読み取る⇒au Homeに登録⇒au IDとアプリを連携
説明書には「アプリの案内に従って」と簡単にしか説明がないため、若干戸惑う人もいるようです。
あんしんウォッチャーのau Home登録方法については、下記記事で詳しく解説しています。


電波が弱いところでは誤作動やバグることがある
口コミであったように、建物内や地下、高層ビルなどでは、誤作動や場所がとぶこともあります。
一方であんしんウォッチャーは、GPSが計測できないときは、Wi-Fiや携帯基地局が補助的にカバーしてくれます。
ピンポイントの位置特定は難しくても、周辺場所を示してくれるので、おおよそこの辺りという目星はつきますよ。
充電アダプターが別売り
あんしんウォッチャーの同封物は、「本体」「説明書」のみです。
ケーブルの準備が必要です。
USB Type-Cケーブルは、以下のデバイスの充電器と同じです。なければ百均で購入できますよ。
最近はType-Cが主流になっているので、買っといて損はないですよ♪
Macbook Pro / Air
iphone15シリーズ
Galaxy
iPad
任天堂switch
声やボイス機能がない
あんしんウォッチャーには、トーク機能や防犯ブザーがありません。
特にトーク機能がぜったい必要という人は、残念ながらあんしんウォッチャーは不向きです。
ボイスメッセージは子供の声が聞けるという安心感がある一方で、月額料金は相場+200円かかります。
子供の場所が分かればいいのか、コミュニケーションをとりたいのか、目的を明確にしましょう!
逆に言うとトーク機能がいらないなら、あんしんウォッチャーはかなりおすすめです。
あんしんウォッチャーはトーク不要でコスパがいいGPS!


- コスパに優れたGPSがいい人
- 長持ちする充電がいい人
- 兄弟や目的別に、2台目を持たせたい人
- トーク要らずでシンプル操作がいい人
コスパにすぐれたあんしんウォッチャーをは、大切なお子さんを見守るお守りです。
安いのに、充電の持ちもよく、位置情報も大きくはずれることはありません。※電波が弱い場合はみだれます
そして極めつけが2台目無料。
1台あたり「月額269円」で使えていると思うと、更にお得感を感じられますね。
あんしんウォッチャーは、「子供の位置情報がわかる」ことに注力しつつも、通知ボタンなど必要な機能がかねそなえた子供用GPSです。
コスパ抜群のGPS&トーク機能より少しでも安いGPSが欲しい人は、特におすすめです!
2年連続 第1位
あんしんウォッチャーとLEの違いは料金だけ


あんしんウォッチャーには、「あんしんウォッチャー」と「あんしんウォッチャーLE」があり、違いが分からない人もいるかもしれません。



ずばり商品自体は同じものです。
料金プランがちがうだけ!
あんしんウォッチャー | あんしんウォッチャーLE | |
---|---|---|
本体価格 | 11,000円 | 5,680円 ⇒2840円 キャンペーン中 |
月額料金 | 12ヶ月間無料 13か月目以降539円 | 初月無料 2か月目以降539円 |
1年間合計額 | 11,000円 | 11,609円 |
製品に違いはなく、あんしんウォッチャーを
- 長期的に使いたい人
- 初期費用を抑えて手軽に始めたい人(LE)
によって、プランを選べる良心的なシステムです。
あんしんウォッチャーLEがおすすめな人
- 初期費用をおさえたい人
- まず使ってみたい人
- あんしんウォッチャー2台目の人(月額無料のため本体代が安いLEがお得)
本体代11000円は、子供用GPSの相場としては高いです。(だから月額費用が安いのですが)
気軽に使ってみて、よければ継続したいと考える人には、LEをおすすめします。
弟妹用になど、2台目がほしい人はあんしんウォッチャー一択かと思います!
あんしんウォッチャーのQ&A


- auユーザーではなくても使えますか?
-
どのキャリアでもつかえます。(対応OS:Android9.0、iOS14.0以上)※au,UQ mobile.povo.auひかりの契約者以外は、au IDの取得が必要
- あんしんウォッチャーの色は選べますか?
-
本体は白のみ。別売りのストラップ付シリコンカバー3色(ブルー・イエロー・ピンク)があります。
- 不具合や困ったときはどこに問い合わせたらいいですか?
-
お客さまセンターの電話番号「0120925629(9時~20時)」もしくは、よくある質問から該当箇所はないか確認してみましょう。
- 中古を買って使用できますか?
-
解約するとGPS端末内のSIMが無効化されます。そのため同じ端末で契約できません。
- 保証はありますか?
-
購入後1年間。※紛失や過失に伴う故障は対象外です。オプション「トラブルサポート」を付けられます。
\今だけ50%オフ/
【まとめ】圧倒的コスパのあんしんウォッチャーで子供を見守ろう
あんしんウォッチャーは、低価格でありながらバッテリー容量や精度を十分に兼ね備えた子供用GPSです。
シンプルでありながら通知ボタンはあるので、いざという時にも安心。特に低学年のお子さん(登下校の見守りメイン)の方におすすめです!
また最近では、乗り物検知や歩数計も追加され、さらに便利になっています。



迷ったらあんしんウォッチャーにしとけば間違いなし♪
ぜひこの記事の口コミ・レビューを参考に、あんしんウォッチャーの購入を検討してみてはいかがでしょうか。