運営者情報

自己紹介

子供用GPSに特化したメディアサイト「子供用GPSの教科書」を訪れて下さり、ありがとうございます。

みりママと申します♪

夫、8歳(娘)、4歳(息子)、私の4人家族。現在は関西のマンション住まいです。

普段はパートで働きながら、子供達の安全を見守っています。

好きなこと

  • ドラマ鑑賞(シーズンごとにめぼしいドラマをチェックして、その中から厳選して楽しんでいます)
  • 整理整頓(一時はミニマリストにハマってましたが、いまはほどよくモノを持つ暮らしを楽しみ中)

好きな事には睡眠時間を削ってきましたが、睡眠不足の翌日はほぼ無機能。(笑) 加齢でしょうか…。

最近はきちんと睡眠をとることを心がけています!

”丁寧なくらし”に憧れながらも現実はほど遠く…。子供とわちゃわちゃしながら慌ただしい毎日を過ごしています。

見守りGPSを購入したきっかけ

娘が入学して1か月たったとき、下校する娘とお迎えに出た私が入れ違い、待てど暮らせど、通学路に娘が現れないという事態が発生…。

結果オーライだったのでよかったものの、最中は冷や汗が出るくらいのパニックに。

通学路を駆けずり回りました…。

焦ると不安ばかりつのって、「何か事件に巻き込まれたのでは?」と悪い方向ばかり考えてしまうんですよね。

もうこんな思いはしたくない一方で、仕事があったり、年齢的にいつまでも傍にいるわけにはいかない状況もあります。

未就学児のように常に一緒にいるわけにもいきません。

そんな時に活用するのが「子供用GPS」です。

私のような不安な経験や、万が一が起こらないために、GPSとともに子供の安全を見守っていきましょう

当サイトについて

当サイト子供用GPSの教科書は、子どもの身を守るために必要な「子供用GPS」の情報をまとめる専門メディアです。

子供の安全を第一に願うママパパに向けて、GPSに関する情報を分かりやすく届けていけたらと思い、発信しています。

実費で購入しているため、忖度なく、ありのままをお伝えしています。

また「自分だったらここが気になるな」や「図解のほうが分かりやすそう」など、ユーザー目線も意識することを心がけています。

「子供用GPSの教科書」の想い

子供の成長は喜ばしい一方で、事件・事故に巻き込まれないか不安もうまれます。

年間1000人以上の子供が行方不明になっているという記事もみたことがあります。家族の宝である我が子に何かあったら…と思うととても心配…。

そんな不安な気持ちを手助けする「子供用GPS」。

とはいえいざ買おうとしたら種類が多いし、特徴も違えば価格も違う。一番肝心な「情報の精度」だって使ってみないと分からなそう…。

いったいどれを選んだらいいの?!

発狂しそうですよね(笑)

当サイト「子供用GPSの教科書」では各家庭のライフスタイルに最適な商品を紹介しながら、実際に利用している方の口コミや評判をまとめた正確な情報提供をしていきます。

元より私自身が実際に使用した上でのメリットやデメリットも包み隠さずお伝えします

このサイトが、一人でも多くのママパパの手助けになりますように願っています。

お問い合わせ

広告掲載などその他のお取り組みにつきましては「お問い合わせページ」よりご連絡ください。