娘と出かけてくるからあんしんウォッチャー貸して~
あんしんウォッチャーは、自分を含めて最大10人で見守ることができます。
9人招待できるので、夫婦2人で登録しておきたいですよね!
あんしんウォッチャーは迷子防止など、休日にも活躍するので、パパも使えると便利です。しかも契約者以外は、無料でアプリを使えます。
この記事では、家族を招待する方法と、招待された側はどのように登録するか解説していきます。
au IDを登録すればすぐに使えますよ
\12か月月額料金0円!人気の見守りGPS/
公式サイト:https://homeiot.kddi.com/anshinwatcher/kids/
あんしんウォッチャーの家族招待する方法!
おじいちゃんおばあちゃん、おばおじなど、複数人で子供の居場所を共有できたら心強いですよね。
しかも料金もかからないので、 頼みやすい♪
仕事があるママさんは特に助かるのではないでしょうか。
ではさっそく!どのように家族を招待するのか各々確認していきましょう。
- 招待する側がすること
- 招待された側がすること
招待する側がすること
- TOP画面
- 設定(左上3本線)
- 設定メニュー≫≫アカウント設定
- 家族招待
招待したい人に
- 2次元バーコードを読み取ってもらう
- URLを共有してもらう
私はURLを夫にLINEで送りました♪招待する側はこれでおしまいです。
招待された側がすること
QRコードで読み取る、もしくは共有されたURLをクリックするとau IDのログイン画面に遷移します。
au IDを持っている人…au IDとパスワードを入力→ニックネーム登録→完了
au IDを持っていない人…電話番号入力→指示に従って情報登録→au ID取得→ニックネーム登録→完了
完了すると、au HOMEアプリをダウンロードし、取得したau IDでログインすればすぐ使えますよ。
履歴なども、登録した日からではなく、以前の履歴もみれます
夫もあっという間に登録できてました。アプリ画面をみせてもらいましたが、私と全く同じで、設定などの操作方法もすぐ共有できましたよ♪
家族招待についての注意点2つ
簡単にできる家族招待ですが、注意点が2つあります。
①家族招待すると、招待を受けた側は、契約者と同じサービスを利用できます。招待先を間違わないよう気を付けましょう!
特にURLで招待する場合は、LINEの共有先など間違えないようにしてください
②招待された側も、契約者と同じように通知の設定、変更などができます。そして、変更された情報は、見守る家族みんなに反映されます。
ママは通知オン、パパは通知オフにはできないってことね
家族招待した際に、「設定変更は声をかけてね」など約束を決めておきましょう。
あんしんウォッチャーの家族招待を解除する方法
解除は、以下の手順でおこないます。
- TOP画面
- 設定(左上3本線)
- 設定メニュー≫≫アカウント設定
- 招待の確認・解除
解除は、招待した側、招待された側どちらからでも行えます。
招待された人が自分で解除することもできますが、あくまで自分自身の解除のみなので、自分以外の解除や照会はみれません。
共有した家族全員の参照や解除ができるのは、契約者のみです。
\12か月月額料金0円/
公式サイト:https://homeiot.kddi.com/anshinwatcher/kids/
【まとめ】あんしんウォッチャーの家族招待の登録方法は簡単!最大9人で見守れる
あんしんウォッチャーの家族招待についてお伝えしてきました。
Q&Aでまとめます!
以上です。ママパパ、おじいちゃんおばあちゃん、みんなで大切なお子さんを見守っていきましょう。