あんしんウォッチャーは2台目が無料!兄弟でお得に買う方法を解説


あんしんウォッチャーって2台目が無料なの?
ユーザー満足度、2年連続1位に選ばれ人気の「あんしんウォッチャー」。


人気な上に「2台目無料なんて怪しい…」と思いませんか(笑)
結論、あんしんウォッチャーだけのただただお得なサービス
とはいえ「どうやって購入すれば無料になるの?」「条件がありそう」など気になりますよね。
そこであんしんウォッチャーの2台目の月額が無料になる購入方法をお伝えします!
\2年連続 第1位/



注意点もあるので最後までチェックしてくださいね
あんしんウォッチャーを実際に使った口コミは下記記事を参考にしてみてください。


2台目の月額料金が無料!あんしんウォッチャーの本体代は必要
あんしんウォッチャー2台目の月額料金が無料になります


「2台目無料」という言葉が先行して、費用0円と勘違いする人もいますが、端末代はかかります。
あんしんウォッチャーの2台目を使うシーン





兄弟もいないし1つで十分かな
どんな時に2つあると便利なのでしょうか?
- 兄弟・姉妹など2人目に持たせたい時
- ランドセル用と、外出用と分けたい時
- 祖父母・ペットの見守りに持たせたい時
- 車・バイクの盗難防止に使いたい時
兄弟がいる場合、同時に購入しておくとお得です。後ほど解説しています
またランドセルから出す手間や、戻すのを忘れて翌日使えないというリスク回避にも、利用シーンにわけて2台持ちもおすすめ。



見守る側のアプリ一つで同時に管理できるので便利です。
2台目はあんしんウォッチャーLE!購入する組み合わせは?


組み合わせはどちらでも大丈夫。
2つ目を追加で買う場合は、「あんしんウォッチャーLE」一択。
セットで同時に買う場合は、「あんしんウォッチャー×LE」を公式サイトにて購入がちょっぴりお得。



ですが今なら、あんしんウォッチャーLEが半額キャンペーン中なので、2台ともLE×LEが断然お得
\あんしんウォッチャーLEが今だけ50%オフ/
あんしんウォッチャーの2台目はどこで買う?


あんしんウォッチャーLEを購入できるのは以下のサイトです。
- 公式サイト
- Amazon
“>Amazon
- au PAYマーケット
2つ目を買う場合、以下パターン別にどこで買うのがお得なのかみていきましょう
- 追加で買う場合
- 2台同時に買う場合
追加購入する場合は通販サイトがお得
すでにあんしんウォッチャーを持っている方は、あんしんウォッチャーLEを「通販サイト」から2台目を購入しましょう。
一つのauIDで同時にau HOMEを複数ご契約をいただくことはできません。複数のお申込みが確認された場合には、一つ目のご契約のみ有効とし、二つ目以降のお申込みは取り消しさせていただきます。
引用元:au HOME公式サイト
\2台目はあんしんウォッチャーLEがお得/
あんしんウォッチャーの2台目の登録方法を知りたい方は参照ください♪
2つ同時購入する場合は公式サイトがお得



2台目が月額無料なら兄弟まとめて買っちゃおうかな
先ほどお伝えしたように、まとめて購入する場合、組み合わせが2パターンあります。
- あんしんウォッチャー×あんしんウォッチャーLE
- あんしんウォッチャーLE×あんしんウォッチャーLE
どっちのパターンで買うにしても、セット割引がある公式サイトで買うのがおすすめ!





1年以上使うなら①、10カ月以内なら②のパターンが本来は安いのですが、今はキャンペーン中なので、「LE」をこちらから買うのが圧倒的にお得!
\詳しく知る/
公式サイト:https://homeiot.kddi.com/anshinwatcher/kids/
あんしんウォッチャーの割引時期は?
- 公式サイト:2月〜7月
- 通販サイト:セール期間(不定期・不確定)
割引率が高いのは、公式サイトのキャンペーンです。
入学前後は、GPSの需要が跳ね上がるので早めに準備しておくのが安心ですね。
2台目の月額料金が無料になる条件や注意点
条件
1台目で契約したau HOMEに登録すること
- あんしんウォッチャー(LEも含む)をすでに持っていて、追加購入する場合
- 2台セットでまとめて購入する場合
どちらのパターンにしてもau HOMEをそれぞれ契約してはいけません。
注意点
- 料金プランは1台目のプランが適用
- 3台目の月額は無料にならない
料金プランは1台目のプランが適用
2台目の購入時期に関わらず、1台目を購入した際の契約プランが適用されます。
あんしんウォッチャー月額12ヶ月0円の期間中に、追加購入しても月額無料期間の延長はできません。
ケーススタディ
あんしんウォッチャー1月に購入→あんしんウォッチャーLEを6月に追加購入
↓
2つの月額無料期間は、残り6カ月
逆に言えば、同時に買うと最大1年間、2台とも月額料金なしで使うことができます!
3台目の月額は無料にならない





3つ目も無料かしら…
au HOMEひとつの契約につき最大2台の登録が可能です。
アカウント連携することで、最大10台のあんしんウォッチャーを、アプリ上で利用できます
3・5・7・9台目ごとに、au HOME契約(アカウント作成)し、アプリ連携作業が必要です。
【他機種比較】あんしんウォッチャー2台目の利用はどれくらいお得?
月額料金が丸々1台分不要なため、他機種の2台持ちより安くなるのは明白です。
どのくらいお得なのでしょうか。
- みてねみまもりGPS(第三世代)
- どこかなGPS2
- はろここ
比較的安いといわれる以下の見守りGPSを2台持つと仮定して比べてみました。
本体代2台合計 | 月額料2台合計/年 | 1年間使用した場合 | |
---|---|---|---|
みてねみまもりGPS3 | 5,808 | 12,672 | 18,480 |
どこかなGPS2 | 14,960 | 6,336 | 21,296 |
はろここ | 6,400 | 12,760 | 19,160 |
あんしんウォッチャー | 15,600 | 12か月月額無料 | 15,600 |
あんしんウォッチャーは公式サイトのセットプラン適用



あんしんウォッチャーが約5,000円ちかく安くなります
\あんしんウォッチャーLEが今だけ50%オフ/
>>あんしんウォッチャーの口コミ・評判レビューは下記記事から確認してください。


子供用GPSを2台目買うなら月額無料のあんしんウォッチャー一択


兄弟で持たせたい時や、学校とそれ以外でわけて使用したい時など、あんしんウォッチャー2台持ちがおすすめです。
2台目の月額が無料になる、子供用GPSはあんしんウォッチャーだけ!
「安くてもモノが悪ければいらない…」という心配も無用。あんしんウォッチャーは価格だけではなく、性能面も優れていますし、精度もいいです。
私も実際使っていますが、娘の見守りに大活躍しています!
購入や設定も簡単なので、迷っている方はぜひ検討してみてくださいね。